夏の定番になりつつあるストロベリー系のフラペチーノ®、今年は皆さん飲まれましたか?イチゴ味って結構定番というか、常時メニューに載っていても良さそうな感じもしますがスタバだと夏限定のドリンクなんですね。
最近に発売された3つのストロベリー系フラペチーノ®を古い順に並べてみました。当然ですが、毎年イチゴのフラペチーノ®は新しいコンセプトを取り込んで進化してきています。2011年の夏は豆乳にフォーカスを当てた「ソイストロベリークリームフラペチーノ」という名前でしたね。最初から豆乳を推奨した形での新発売は今考えても結構珍しいことでした。というのもこのフラペチーノ®が登場したと同時にフラペチーノ®のドリンク自体が新しくなったんですね、ミルクの変更が可能になったんです。それまでは豆乳でドリンクを頼むことが出来なかったんですよ!今では考えられませんよね。同じくフォーカスで登場した「エキストラコーヒーキャラメルフラペチーノ」からもわかる通り、コーヒーローストが増量できるようになったのもこのときでした。という訳で、「豆乳に変更することもできるようになったぞ!」というアピールを込めて、「ソイストロベリークリームフラペチーノ」が発売されたのです。

そして2014年、「ストロベリーデライトフラペチーノ」 が発売されます。今回の注目すべき点はストロベリーのソースの他に本物のイチゴのスライスがドリンクの中に入る点と、ストロベリー味のホイップクリームがドリンクの中に丸ごと入るという点ですね。ちなみにホイップクリームがフラペチーノ®自体に入るのはスタバ初であります。実物のフルーツが入るこのドリンクはバナナに続いて瞬く間にお店から消えました。結構な数を用意してたみたいなんですけどね。スタバファン恐るべし。珍しくホイップの上になにもかからないのも今回の特徴でした。その分下のフラペチーノ®の部分が凝ってますからね。イチゴ感たっぷりの素敵なフラペチーノ®でした。
さてさて、こうして振り返ってみると年々力を入れてきている感がありますね。来年が楽しみです。個人的にはバナナと同じように、イチゴを3つ4つそのままブレンドした「フレッシュストロベリーフラペチーノ」みたいなものや、ヨーグルトをブレンドしたようなものが出ると嬉しいです。来年のストロベリー系フラペチーノ®に期待ですね。